
学名 | Rosa gallica |
科名 | バラ科 |
利用部分 | 花 |
期待効果 | 鎮静作用、生理痛の緩和、 ホルモン分泌の調整、美肌効果 |
ドライの乾燥した状態のときも、お湯を注いで花びらが広がった状態のときも、美しい赤い色を放ち、見ているだけで優雅な気分にしてくれるローズレッド。

ローズピンクと同様の効能を持ち、入浴剤や芳香剤としても、日々の暮らしの中でいろいろと使えるハーブです。

ローズレッドのお茶は、お湯を注ぐと甘く高貴な香りが漂います。

比較的あっさりとした味で後味もすっきりしていますが、ローズピンクがやさしいソフトな印象であるのに対して、ローズレッドはバラの個性が強く、やや重厚な感じがします。

薬効としては、ホルモンの分泌を調整したり、のどの痛みを抑える効能があります。

また、気分転換したいときのリラックス効果も期待できます。